香典とは故人様の御霊前にお供えする金品のことをいいます。
香典はお通夜・葬儀に参列する際、ご遺族の方々にお渡しすることが普通です。
ここでは香典として包む金額の相場はいくらぐらいなのか見ていきます。
香典の金額は故人様との関係性と自分の年齢や立場によって変化します。
自分と関係が深ければ深いほど、年齢が高ければ高いほど、金額も大きくなっていきます。
関係が近すぎると香典を包むか否かというところで悩むかもしれません。
具体的に言うと親や兄弟姉妹、祖父母など親族が逝去された場合に香典をどうするか、という点です。
こういった時に自分が喪主であったり葬儀費用を負担している場合は香典を出す必要はありません。
また扶養に入っている場合も香典を出す必要はありません。
以上の場合でなければ、親族に向けたあったものであっても香典は出す物と考えておきましょう。
まず親族への香典の相場を見ていきます。
親への香典:5万円〜10万円
祖父母への香典:1万円〜3万円
兄弟姉妹への香典:3万円〜5万円
配偶者の親への香典:5万円〜10万円
配偶者の祖父母への香典:1万円〜3万円
親戚への香典:1万円〜3万円(関係が深ければもう少し高い場合もあります。)
次に親族以外への香典です。
友人への香典:5千円〜1万円
取引先への香典:5千円〜1万円
(元)上司や(元)上司の家族への香典:5千円〜1万円(会社関係者の連名で出す場合は別です。)
香典の相場は以上でみてきました。これを一つの目安にして包む金額を決めましょう。
美園セレモニーでは、さいたま市緑区を中心にさいたま市見沼区、川口市、足立区などのお葬式のご用命を柔軟な対応力と安心の葬儀費用で承っております。さまざまなお葬式に対応しておりますので、お葬式でお困りの際は弊社までお気軽にご相談ください。
訃報はどのように伝...
大切なひととの別れが突然訪れた際、訃報をどのように伝えるか、誰に...
密葬とは
密葬とは参列者を限定し、親族などだけで内々に執り行う葬儀のことをい...
終活の始め方
終活という言葉はかなり世に浸透してきました。 終活に関するセミナー...
社葬とは
社葬とは、社長や役員など会社へ多くの貢献をした人が亡くなったときに...
身内だけで家族葬を...
家族葬とは、大勢の参列者にお越しいただき大きな規模で葬儀を執り行...
身内の香典の相場
香典は元々お葬儀の時ご遺族にかかる負担を近隣の人が助けるという目的...
葬儀の事前相談
葬儀について分からないことがある、悩みや不安があるという方は少なく...
直葬とは
直葬とは、お通夜や葬儀、告別式などを行わずに、ご遺体を亡くなった場...
さいたま市緑区での葬儀
さいたま市緑区周辺地域には、鎌田医院・公平病院・大宮双愛病院・三愛...
美園セレモニー(さいたま市緑区、さいたま市見沼区/川口市、足立区)|お通夜に持参する香典の相場